過去のセミナー実績はこちらから
(株)福田財産コンサル 主催 |
|
『福田財産コンサル』緊急セミナー
|
|
日 時 |
2019年11月21日(木) 18:30~20:30(受付開始18:00~) |
内 容 |
■第一部 講演 「オリンピック後の金融・不動産市況を占う」 講師:㈱福田財産コンサル 代表取締役 福田 郁雄
■第二部 パネルディスカッション 「上手な金融機関とのつき合い方」 パネリスト:大手地方銀行支店長 外資系プライベートバンカー ㈱福田財産コンサル 代表取締役 福田 郁雄
|
会 場 |
東京都中小企業会館 9階 講堂 (東京都中央区銀座2-10-18) |
受講料 | - |
主 催 | ㈱福田財産コンサル |
(公財)不動産流通推進センター 主催 |
|
不動産コンサルティングの勘所 ~フレームワークを活用して、意思決定してもらえる提案書を作ろう~ |
|
日 時 |
2019年8月21日(水) 10:00~17:00(受付開始9:30) |
内 容 |
不動産業務と不動産コンサルティング業務は似ているものの、アプローチが全く異なります。 不動産コンサルティングは依頼者の立場に立って最良の方法を助言するところに特徴があります。
本講座は、経営コンサルタントが駆使しているフレームワークを活用し、 思考の枠組みの中で最適案を導く方法を身に着ける事により、コンサルの質を高めていくことを目的とした講座です。 ケーススタディーとディスカッションを通じて、勘所を体験してもらうことで、 実務の中で実践できるスキルが身に付きます。 |
会 場 |
中央大学 駿河台記念館6階610号 (東京都千代田区神田駿河台3-11-5) |
受講料 | 21,000円(税込) |
主 催 | 公益財団法人 不動産流通推進センター |
詳細・お申し込み |
本セミナーは終了しました。
|
公益社団法人 日本証券アナリスト協会 主催 |
|
企業オーナーのための 実践「不動産投資政策」 ~金融商品化した不動産はポートフォリオから外せない~ |
|
日 時 |
2019年5月16日(木) 18:00~19:30(受付開始17:30) |
内 容 |
会社とオーナー個人の資産をどのように有効活用していくか、またその資産を後継者にどのように承継していくかを検討する上で、不動産を切り離して考える事はできません。法人で優良不動産を取得し、純資産拡大サイクルのポートフォリオを実現させた資産家らの実例を紹介しながら、不動産投資の原理原則について学びます。
■企業オーナーの不動産に対する認識 ■不動産投資のメリット、デメリット ■不動産投資は積立貯蓄であった ■時価と評価の乖離を利用した相続対策 ■将来収益予測を反映して評価する手法 ■不動産アービトラージ 価格の歪に着目 ■今後の不動産市況を3つのシナリオで占う |
会 場 |
公益社団法人 日本証券アナリスト協会 セミナールーム 東京都中央区日本橋兜町3-3 兜町平和ビル3階(東証ビル隣) |
受講料 | 下記セミナー詳細をご覧ください。 |
主 催 | 公益社団法人 日本証券アナリスト協会 |
詳細・お申し込み |
本セミナーは終了しました。
|
(公財)不動産流通推進センター 主催 |
|
公認 不動産コンサルティングマスター 相続対策専門士コース
|
|
日 時 |
東京 2019年1月29日(水)~31日(木) 10:00~17:30 大阪 2019年2月18日(月)~20日(水) 10:00~17:30 |
内 容 |
1日目(後宏治先生、吉田修平先生) ・高齢者の財産管理制度 ・各種制度の活用事例 ・相続対策専門士に必要な相続の知識 2日目(福田郁雄) ・相続コンサルの実際 ・総資産の現状分析(ROA分析) ・専門家・実務家との連携方法とマネジメント ・事例研究 3日目(福田郁雄) ・コンサルティングのフレームワーク ・ケーススタディ ・プレゼンテーション ・相続対策専門士の期待役割 |
会 場 |
東京 TKP市ヶ谷カンファレンスセンター(東京都新宿区市ヶ谷八幡町8番地) 大阪 AP大阪梅田茶屋町(大阪府大阪市北区茶屋町1-27 ABC‐MART梅田ビル8F) |
受講料 | |
主 催 | (公財)不動産流通推進センター |
詳細・お申し込み | 本セミナーは終了しました。 |